「温活所あたため家」でよもぎ蒸しをしよう♪

よもぎ蒸しは、専用の壺の中に水とよもぎ+薬草などをいれて、コンロでぐつぐつと沸騰させ、その蒸気で下半身を温める韓国の伝統的な民間療法です。
よもぎ蒸しは、下半身を中心に皮膚や粘膜に直接蒸気を当て、子宮周りを温めます。
よもぎのエキスを含んだ蒸気を粘膜や皮膚から吸収させることにより、女性特有の悩み(生理痛や生理不順、更年期で悩まれている方)や冷え症などに抜群の効果があります。
また、体を温めることで、新陳代謝や免疫力を高め、よもぎの持つ殺菌作用により、デトックス効果も期待できます。
よもぎ蒸しは、600年も前から韓国で行われてきた民間療法です。
産後によもぎ蒸しをすることによって、『産後の肥立ちが良くなる』と言われ、各家庭で行われてきました。
子宮や下半身を温めることで、体調が早く回復したようです。
また、婦人科系の症状でお悩み方にも、よもぎ蒸しで体を温めることでその悩みが和らぐと評判になり、各地に広まっていったようです。

当店で使用している座浴器の会社さんです。
https://yomogiya.net/salon/

よもぎ蒸し用の座浴器

座浴器

当店で使用している座浴器は日本の大学や研究機関が協力し安全性や耐久性を重視して設計が行われ、スチームのまわりかたも考えられ何度も試作を重ねて完成された逸品を使用しております。一般的な黄土で作られた素焼きの座浴器に比べ格段に衛生的であるとされています。また、木製の座浴器は安価であるため導入店も多いのですが、木は断熱性能が高いのでせっかくの熱源からの温熱作用を遮断してしまうため当店では推奨しておりません。

よもぎ蒸し用の壺

壺は熱の伝わり方や耐久性、遠赤外線効果が高まるように、特殊な遠赤土鍋用の粘土を使用して焼き上げられております。

よもぎ蒸し用の和漢よもぎパック

和漢よもぎパック

沖縄の契約農家で無農薬栽培された、にしよもぎ(フーチバー)を低温で乾燥させ、よもぎの成分が出やすい大きさに刻んだよもぎに10種類の和漢植物をブレンドしました。
お茶のようなマイルドな香りが特徴です。
ノーマルとより発汗しやすいブレンドの2種類があります。

群馬県前橋市のよもぎ蒸し

よもぎ蒸しに使用している水は、水道水をそのままよもぎ蒸しに使用しますと残留塩素等が沸き立ってしまうおそれがあるため、サンアルプスのピュアウォーター使用しております。

よもぎ蒸し用のホットカーペット

ホットカーペット

足元はやはり冷えやすいので座浴器の下にホットカーペットを敷き、足元からも温めております。

よもぎ蒸しでお出しする高麗人参茶

高麗人参茶

お身体の内側から温まる様に高麗人参茶をお出ししております。

群馬県前橋市のマッサージ

よもぎ蒸し+もみほぐし+オイルリンパマッサージ


※女性専用※

人気コース!
よもぎ蒸しでお身体を温めてからもみほぐしとオイルリンパマッサージを施術します。
体温が低めの方に特におすすめです。

(コース時間内によもぎ蒸しを含みます)
よもぎ蒸し30分→全身もみほぐし→全身オイルリンパマッサージ→シャワー→保湿クリームを塗布します。
ご希望によりよもぎ蒸し+オイルリンパマッサージも可能です。

150分/¥13,500(税込)
120分/¥11,000(税込)もみほぐし無し。

お背中流し追加可
¥1,100(税込)

REVIボディモイスト追加可
¥550(税込)

「温活所あたため家」前橋のよもぎ蒸し

よもぎ蒸しとクイックもみほぐし

※女性専用※

よもぎ蒸しは女性特有の更年期障害や生理不順など、さまざまな問題への効果が見込まれ、改善に活用されています。膣の粘膜は吸収率が高いため、薬効成分を含んだスチームを当てることで、その成分が内臓組織や子宮にまで浸透。血流を促し、婦人科系疾患の改善が期待できます。

1回30分/¥4,400(税込)

よもぎ蒸し後は汗をタオルで拭き取るかシャワーをご利用いただけます。
シャワー後のお肌の乾燥を防ぐ保湿クリーム塗布オプションもぜひご利用下さい。

よもぎ蒸しでお身体を温めた後のもみほぐしがオススメです。15分単位で承ります。
15分/¥1,000(税込)〜

お背中流し追加可
¥1,100(税込)

REVIボディモイスト追加可
¥550(税込)

powered by crayon(クレヨン)